2009年12月23日水曜日

ジンジャーブレッドの城のその後


まいあが作ったジンジャーブレッドの城は見事学校のクリスマス会で賞を獲得し、凱旋帰宅したのですが、子供たちがこそこそとキャンディーをつまみ食い。 キャンディーが少しづつ日々なくなっていき、昨日とうとう解体し、みんなのおなかに入ってしまいました。

メリークリスマス!







皆さん、明日はクリスマスイブですねぇ... うちは...というと... 先月のハワイ島への旅がクリスマスプレゼントだったために、どこにも行く予定はなく... 家族でのんびり過ごすことになりそうです。 子供たちも$1ショップでお互いにプレゼントを買い込んで交換予定。 もちろんプレゼントはないはずはなく。ツリーの下には山盛りのプレゼントが...(笑) 毎日‘プレゼントあけていーい?’攻撃に耐え、定時に開けられるのを今か...と待ってます。 こちらはクリスマスイブに、世界中を駆け回るサンタさんは疲れているだろう...とクッキーとミルクをサンタさんのために準備する...というのが慣わしになっており、甘党じゃないサンタ(私)には苦痛のひと時でもあります。(笑) 毎年こうして太っていく....(涙)

2009年12月4日金曜日

ジンジャーブレッドの城


みなさん、こんばんはぁー。 今日はまた一段とさむかったっす。 氷が一日解けなかったよ。 外にクリスマスライトをつけようと思ったが断念(笑)。 その代わり、まいあの学校のクリスマス会が月曜日あり、ジンジャーブレッド(しょうがやシナモンが入ったクッキーとでも言いましょうか)でおうちを作って展示会があるんです。 それで、彼女のリクエストは‘お城を作りたい!!’...と...(大汗) 母はがんばりました。 デコレーションは子供たちにお任せ! なんだかんだで上手に出来ました。 さて月曜日までいくつキャンディーがお城に残っているでしょう...

どんなもんでしょ?




さっきアップしたブログの追加で... 私の今回の旅での目標は‘水彩画を描ける時描く’でした。 この入り江は毎朝野生のいるかが寄ってくる入り江でキャプテンクックモニュメントが遠くに見え、シュノーケルにはもってこいのWonderfulな場所でした! で、描いてみましたがどんなもんでしょ?

2009年12月3日木曜日

ハワイよいとこ一度はおいで!











皆さん、たいへぇーんご無沙汰しておりました。 ベイリー家、サンクスギビングの週まるまるハワイ島にいっとりました! 澄んだ青い空、温かい風が頬をなでていく… 夢のようなのんびりとした1週間でした。(ベイリー理絵にとって珍しいのんびり宣言)。 おかげでだんな&子供たちから゜ハワイ島に引っ越そう!!’と大PUSHをうけております(汗) 結婚前グアムに住んでいたので言えることなのですが、私的に四季があるエリアのほうが生き生きしていられるんですよねぇ… やっぱり日本という四季がある国で生まれ育ったからかしら…?




エクスプロレーションアメリカのニュースレターもまもなくメールにてお送りしますので見てくださいね。