2011年1月28日金曜日

ペンシルバニア、家探しの旅

2月末にワシントン州から車でアメリカ横断し、3月上旬にペンシルバニア州に行く予定なのですが、肝心の家を探さないとね…と、先週末子供たちを友人夫婦に預け、一人でペンシルバニアにいってきましたー!

私たちが住む予定の町はCarlisle(カーライルと呼びます)。 ペンシルバニア州の州都、Harrisburg(ハリスバーグ)の隣町です! ただいま年で一番寒い時期… 私が付いたときは-13度(摂氏)。おぉぉぉ~さむっ…
いろいろお家を物色し、周辺も車で散策… なんと、チョコレート好きにはたまらない、ハーシーチョコレートの本拠地、その町の名も“ハーシー”!! その昔、このハーシーの会社を作ったハーシーさんが、従業員のために…と町を作ったそうです! 今もハーシーチョコレートカンパニーはこの町をとても支えているらしく、学校とかもとてもすばらしい施設! ちなみに電灯のかさはキスチョコレートの形でした!(笑)

歴史も深いこのエリア… 今からとても楽しみです。

バレエ教室

皆様、ご無沙汰してまーす。 あっという間に一月もおしまいですね。 私たちは2月末にペンシルバニアに引っ越すためにひたすらお片づけの毎日です。

そんな中、まいあ嬢は大好きなお友達とバレエ教室に通い始めました。 以前少し通わせましたが、先生の言うことについていくのがやっとこだった頃に比べて理解能力がアップ! 大好きなお友達と一緒ということもあって毎回楽しみの様子! ポーズもさまになってきてますよー! Best friends foreverですね!

2011年1月9日日曜日

地元のコミュニティー誌に載りました!

ポートランド・シアトルで毎月出る無料コミュニティー誌「Youマガ」の1月号の「アメリカで暮らす」コーナーに私が出てます! ペンシルバニア州に引っ越すので記念に…と投稿したら載っちゃいました!http://www.youmaga.com/seattleite/america/

2011年1月6日木曜日

たみちゃん、吹奏楽デビュー!


遅ればせながら… 12月半ばにたみかが5年生になってからとっている吹奏楽のクラスのデビューコンサートがありました。 家で毎日練習しているのは‘音’としか聞こえていませんでしたが、こうやって皆であわせて聴いてみると‘音楽’になっていました! ちなみに彼女はフルートを担当してます。 2月のお父さんの誕生日に2回目のコンサートがあります。 ペンシルバニアにいるお父さんに届くようにコンサートがんばれ!

ダディーとちょっとの間のお別れ

皆さん、明けてしまいましたね、おめでとうございます。 更新が遅くなりスミマセン。 結局ブレントさんの新しいお仕事場の書類の手続きミスが重なり、家族一緒のアメリカ横断ドライブ・引越しが少しの間お預けとなり、1月2日にブレントさん一人でペンシルバニア州に引っ越して行きました。 少しの間だけ単身赴任、私は4人の子持ちシングルママと化します。 ブレントが仕事に慣れる春休みぐらいには気候も良くなるので引越しを決行できたらいいなぁ…と思っています。

そんなわけで、出発前日にお父さんから髪の毛を切ってもらったり、皆で焚き火をしたり…と家族の時間を過ごしました。 元旦なのに家の片づけしてました(汗)


今年もベイリー家のことをよろしくおねがいします! ちなみに今年はたみちゃんが年女です!