暑中お見舞い申し上げます! こちらは昨日アメリカ独立記念日でした。 大変ご無沙汰してます。 お元気でしたか? 我が家は6月上旬より子供たちの学校が夏休みに入りました。 8月下旬まで毎日のんびりライフです。
前回からだいぶ間が開いてしまいましたが、マッサージの専門学校に通い始めて4ヶ月… 数日前に期末テストが終わって、私もつかの間の夏休みです。 早いもので折り返し地点… 通い始めて数週間後からすでにマッサージ実習が入って、毎日覚えることてんこ盛り… 病原学、生体学、骨や関節、筋肉がどこからスタートして、どこにつながっているのか…などなど… 前学期は、霊気や指圧、按摩を中心とした「エナジーモダリティークラス」で、短いバージョンでしたが、お茶をたてる機会もありました。
私が、これらを学ぶのには、例えて言えば、「おいしいものを作りたい」…と言うシェフの気持ちとおんなじだと理解してます。 クッキングツールや食材、スパイスなどを理解せずに、どうやっておいしいお食事を提供できるでしょうか? 体のつくりや筋肉の流れ、マッサージのテクニックやツール… これを理解して初めてクライアントに彼らの症状にあったマッサージが提供できると思うのです。
19歳、20歳の子達と一緒の学生生活も新鮮です(笑)
前学期からは、付属のマッサージサロン(スパ)に入って実際にクライアントにマッサージを施し始めました。 本当に10人いれば10人違う骨格や筋肉のつき方、症状も違う… 毎日が勉強です。 おかげさまで私を気に入って指名してくれる方が多くなりました。
今のところずっと優秀生徒で来ており、このまま卒業まで波に乗って行きたいところ… 宿題も多くて、マラソンもさることながら、家のことも十分出来ておらず、家族のサポートなくしてこのような結果を出せなかったと思います。 本当に家族には感謝!
ただいま折り返し地点… 年末の里帰りを卒業旅行として持っていけるようにがんばりますね。 今後とも応援よろしくお願いいたします!