2017年5月31日水曜日

カルチャーショック

ボンジョルノ! 今日も真夏日の予報…☀️
暑くなる前にワンコの散歩… しかし、彼女達は、犬ぞりを引くワンコの血が入っているからか、暑いのが大の苦手😣  出発早々かなり"がおって"(仙台弁で「くたびれる、疲れる、具合が悪い」…というような時に使います),予定の半分で切り上げてきました。
ここに来て、街中で色々みるもの興味津々…
今日はそんな「おっ?!」…って思ったものを並べてみたいと思います。

これはパンのお届けポストなのでしょうね。 出来立てを毎日届けてくれるなんて、最高っ!
こちら、スピード探知機… 街のあちこちで見かけます。 でも噂によると、半分はニセモノ…だとか…😅
そして、イタリアきて早々、山の上のバル(軽食屋さん&カフェが合体したような感じ。 もちろんバルなのでお酒も出ます)で固まった私…😵💦
日本に里帰りした時、たまにご対面する和式トイレとの、イタリアでのまさかの再会…🤣
とても似てますが、和式と違うところは、壁に向かって用をたさずに、くるっと回ってドアの方を向いて用をたす…
トルコ式トイレと言うそうです。(バルにいた常連のおんちゃん談)
由来は、昔から勢力争いで戦が絶えなかったこのエリアは、トイレで用をたしてる際に不意打ちをくらって殺されないように、「ドアの方を向いて」…が常識になった…ということです。なるほどね。
そしてスーパーに行くと、通路の両サイドが全部パスタ… これは乾パスタで、さらに生麺パスタコーナーも別の通路にあったりする…  さすがパスタがソウルフードだけある…❤️🍝
…ちなみにオリーブオイルも一列じゃぁ〜んと並んでおります😵

…まだまだ今後ももっと色々カルチャーショックな物見つけそうな予感です😊







2017年5月30日火曜日

Myカー訪ねて大冒険

ボンジョルノ!
こちらは一気に初夏の雰囲気です! このエリアは、山に囲まれてる為、蒸し蒸しサマーなのだそうです…
子供達は後数週間で夏休み… 引越しで忙しすぎて、何も夏の予定が立ってない…😣 

そんな中、3月末にアメリカ本土から船に乗せたMyカーが港に届いた💕…と連絡が…😊  モンファルコネって街の港って…?! いったいどこなんだろう…?…と、地図を見てみると、ベネチア通り越して、お隣の国、スロベニアの国境近くの町…😅  こりゃ、大冒険になりそうだ…
まずは、駅でチケット購入からチャレンジ!٩( 'ω' )و  アプリを通して買ったけど、なんだか色々変更もあってすったもんだしましたが、なんとか席番ももらって列車のホームへ…
無事に乗れました。😊
こちらがうちらが乗った列車。 まずはベネチアまで… そこから乗り換えて、目的地のモンファルコネまで…
ベネチア… 見えてきました😃
ここで乗り換え…  観光地だけあって、駅もごった返してます。 なんとか次のチケットをGETして、搭乗スタンプ押して、いざ乗り込みます!
ベネチアから2時間で最終目的地のモンファルコネ到着! お隣の国、スロベニアまで24キロだって!

そこからタクシー捕まえて、Myカーが待つ港まで…
無事にMyカーと再会出来、高速に乗って子供達が待つビチェンザへ…
途中大きな虹が🌈…  きっと安全に家路につけるね…と、旦那さんと話しながらのドライブでした😊










2017年5月23日火曜日

ポピーの絨毯


ボンジョルノ! 
5月も後半… こちらは、ただいま野生のポピーがシーズンで、一面に赤い絨毯をひいたように咲いていて、まるでリアルにモネのマスターピースを見ているようです。

こんなに綺麗に咲いているけど、地元の人は至る所に咲いているので、雑草と同じように思っているようです。
実は、限られた種類のポピー以外は一般的に毒草なので、可憐なポピーたちは見るだけに止めた方が良いようですね…
ここに引っ越して来て、一生懸命に頑張って咲いているポピーの花に毎日元気付けられてます。
私も周りの人に元気を分かち合えられるよう、今日も頑張っていきます!(╹◡╹)♡



2017年5月18日木曜日

大変ご無沙汰でした! 次の目的地:イタリア

皆さん、大変大変ご無沙汰でした。 前の更新から軽く2年は経ってしまってましたね(汗💦)  霊気のお仕事が軌道に乗ってきて、忙しくしていたある日、突然の旦那さん転勤司令😵 転勤先は… イタリア🇮🇹  
そうそう、ローマの休日とか、ピサの斜塔で有名なお国でございます。
私達が住む街は、ビチェンザという、イタリアの北部にある街です。
水の都、ベネチアから車で西に40分ぐらいです。
旦那さん+子どもその1&4は、猫2匹連れて1月にすでに現地入り…🐈
うちも子ども3&4+ワンコ2匹🐕と猫1匹🐈連れて10日ぐらい前にやって来ましたよ、イタリア…
ただいま絶賛荷ほどき中…

これから私目線のイタリア生活あれこれ綴っていけたら…と思います。
よろしくお付き合いくださいね😊