昨日実家宛に日本にあるアメリカ海軍基地経由で救援物資を発送かけました。 親友たちとも徐々に連絡が取れ、赤ちゃんがいるので父親と4時間並んでオムツを買ってきた...とか、3時間並んでやっとガソリン20リットル買う事ができた...とか... アメリカにいる事がとても歯がゆいです。 何とかしてあげたい... 液体物は発送かけられないので、私が発送かけたのは紙物とか食べ物... 紙皿、紙コップ、トイレットペーパー、ペーパータオル... お水もないのでお皿とかも洗えません。 ちょっと甥っ子宛におもちゃも入れました。 津波が直撃した地域の友人たちとも連絡が取れました! 彼女たちのところにも荷物を発送かけるつもりです!
アメリカ軍の今回の日本津波災害支援の作戦名が“Operation TOMODACHI(友達)"だという事を知りました!! なんだか、日本から遠く離れているけど、とても近く感じた気がしました。
聖書に「その人が乗り越えられない苦難を神は与えられない」...と書いてあります。 とてもひどい災害でしたが、日が出ずる国“日本”の人たち... お日様が昇るように、きっとみな立ち上がる事ができる... 私はそう感じながら今日も心からの愛を日本の人たちに送ります!
2 件のコメント:
いつも理絵さんには感心します。本当に良かったですね。災害にあわれた人たち、よく頑張っています。今日は衣類など整理して町役場に災害者たち向けに届くように、願いをこめて行ってきます。1人1人が力をだせば乗り切れると思います。日本ちゃちゃちぁ。
めいちゃんのPAPAさん、いつもコメントありがとうございます!! そして暖かいお気遣いにも感謝します! これからは少しづつ改善していく事と思います。 今日こちらの日本人友とともにBake saleを4時間ほどし、$2000以上義援金が集まりました! 一人ひとりは小さいけど、集めるとすごい力になる。! すばらしいですね!
コメントを投稿