チョコチョコとこちらの子供たちと仙台沿岸部の子供たちのプロジェクトについて触れてきましたが、3日前にやっと、やっとこちらの小学校にお手紙を届けてまいりました!!
仙台のローカルケーブルテレビでの模様も上映し、そのつど英語に訳して子供たちみんなに説明... 子供たちは「ワァ~」...と歓喜の声を上げたり、自分の写真が写って恥ずかしくって顔隠しちゃったり... 自分が書いた、そして作ったお手紙やプレゼントが無事に仙台のお友達たちに届いて、そのお友達が自分のためにお返事を書いてくれて、今それが自分の手元にある... みんな本当にキラキラした笑顔であふれていました!
![]() |
私がお手伝いさせていただいている「ガールズ・オン・ザ・ラン」の子達。 |
![]() |
お手紙の一部を紹介 |
そして昨日の新聞... 第1面にデカデカと載っていました(恥) それにレポーターさんに沢山いろいろなことを書いていただいていまして... 子供たちががんばったことが認められたようで私もうれしかったです!(嬉)(昨日のローカル新聞の記事です。)
この新聞をお手紙を送ってくれました仙台ベイエリアの「エンターランゲージアカデミー」(エンターランゲージアカデミーのリンクです。)の皆さんと、明後日行われる春セッション最終5キロマラソンに出場するガールズ・オン・ザ・ランの子達にプレゼントしようと思っています。
この新聞の記事のリンクを読んでいただき、エンターランゲージアカデミーの佐々木さんよりこんな書き込みがありました。
「
0 件のコメント:
コメントを投稿