私がお手伝いさせていただいている、「ガールズ・オン・ザ・ラン」も先週の土曜日に今セッション最後を締めくくる5キロマラソンがチョコレートで有名なハーシーで行われました!!(この町の街灯の傘がキスチョコの形!!) なんと参加者はガールズと一緒に走ってくれる“ランニングバディー”も含め1000人越え!! ペンシルバニア州中心エリアの8歳~12歳の子達がこの12週間練習してきた成果を出す晴れの舞台です!!
街灯の傘がキスチョコ型!! |
スタートまでの間、ガールズたちはお互いのシャツにサインをしあったり、おなじみフェイスペイントや髪に洗ったら取れるカラースプレーをしてもらったり、ハーシーで有名な‘キスチョコモービル’の前で写真撮ったり...
キスチョコモービル! |
ガールズ・オン・ザ・ランのフェイスペイント |
ブレナはおとくいのちょび髭...(汗) |
今回うちらのチームの子達のために特製チュチュ作成!!(笑) これはいて皆でゴールを目指します!!
みんなで走る前のウォーミングアップしていざ出陣!!
スタート秒読み! |
無敵のサポーター!! マイナーリーグのハリスバーグ・セネターズのマスコットも駆けつけてくれました! |
うちの子供その3、スタートから飛ばす飛ばす...(大汗) このコースは細いトレール(散歩などしてもらうための歩行者用道路)を走るように設定されているため、人を抜かす際道をはみ出して芝を走らなくてはならず結構大変! 子供その3はそんなことお構いなしで忍者のようにスイスイとランナーの間を抜けていきます。
実は前回と同じく、ドイツ南部の田舎町で買ってきたカウベルをもって走っていた私... ガンガラガンガラ... どこのどいつだ、ベル鳴らしながら走る奴は??...とほかのランナーさんが走りながら振り向く振り向く...(爆笑) でもこのベル鳴らして子供たちのトレーニングをしてきたから、このベルを知っている人たちは逆にニッコリ、元気を分かち合えたようです!!
結構速いペースでゴール!! 気がつけばチームで一番最初にゴールできたのでありました。 そんな彼女は年齢別で第14位。 もっと上位に入りたかったみたいだけど、彼女にとって個人記録更新できたことは今回の大会での糧でしょう。 そんな私も年齢別で8位だって...(驚) ゼンゼン順位気にしていなかったら驚きです。 うちのチーム全員無事に完走!! 本当にみんな良い顔してるっ!!
一緒に走ってくれたランニング・バディーと! |
本当にみんなお疲れ様! 12週間みんなよくがんばりました! 次のセッションは学校の新学年が始まる9月です。 最終レースはジングルベル・ラン... 今から楽しみです! Have a wonderful Summer everyone!!
0 件のコメント:
コメントを投稿