2011年4月25日月曜日

イースターサンデー

おはようさんです。 昨日はイースター(キリストの復活祭)でした。 あまり甘いものに興味がない私はチョコレートやお菓子をじゃぁぁーんとあげる、このお祭りをあまり好きではなかったのです。 お祭り自体は本当に神聖なものなのに、お菓子業界がそれに便乗している…みたいな…コンセプトがますます嫌で...




でも今年はブレントさん、子供達にほかの子供達が体験していることをさせてあげたい...と、各自バスケットにおもちゃだの、キャンディーだのチョコレートだのモリモリ入れてセットアップ。 もちろん朝一に子供達は見つけて大喜び!! 一日中キャンディーを食べ続けたことは言うまでもありません...(涙) そして一日中シュガーハイ...(涙) 


ちなみに私は塊のハムとベイクドチーズケーキを焼いてお祝いです! おいしいご飯は大好き!!

2 件のコメント:

めいちゃんのpapa さんのコメント...

子供たち、いい思い出ができたでしょう。そして大人になり、イースターサンデーを継いでいくでしょう。私は、子供のころ甘いもの、チョコレートなど、お腹いっぱい食べたことありません。くやしいです。今食べたら血糖値が上がり、病院いきです。

はしこ さんのコメント...

私は初めて東京ディズニーランドへ行った時に手のひらサイズの大きいぺろぺろキャンディーを発見し、夢にまで見たでかぺろキャンディーを買って1週間かかって食べきりましたが、それ以降甘いもの一切欲さなくなりました(笑) 一生分の砂糖の量だったのでしょうか...ね...