
ところで… 最近やっと前のサイクルに戻して朝走ってます。 子供たちが起きる前に走れるのが良いです! 子供のペースではなく自分のペース… 実はなぜこんなに一生懸命に走っているか…と申しますと、話はさかのぼること去年の10月… まだワシントン州にて宿をしていた頃です。 ゲストの方でポートランドマラソンに申し込み、走るために東京よりおいでになり、そのマラソンの期間中彼女のサポートをさせていただきました。 大会は大雨の中スタートし、彼女は完走!! そんな彼女を見て‘私も今から準備したら来年の大会に出れるかな?’と甘い考え&勢いで2011年の40周年大会に登録! 登録して数日後にだんなの仕事が決まって急遽ペンシルバニア州に引っ越す事が決定し…(大汗) 大会参加料は返金不可…(涙) 登録したからには出るしかありません… 出産後ずっと長距離を走っていなくて大丈夫かぁ~?…と一抹の不安もありますが、ぼちぼちいきますよ。
そういうわけで引越しの準備&荷解きなどでずっと走るのをお休みしてましたが、また最近走り始めたわけです。 体重も増えて最初はしんどかったのですが、最近は少しづつ距離を伸ばして時間を短くしてきてます。 距離はまだまだですが、今日は特に調子が良くていい感じ! 満月をちょっとすぎた月と朝日がすばらしくて元気をもらいました! でも途中でトイレに行きたくなっちゃって…(涙) もしこれがなかったらもっと走っていたはず… 今度はもっと走りたいなぁ…
ポートランドマラソンには東北大震災サポートTシャツを着て走ろうと思っています! 少しでも多くの人たちに日本に気持ちをはせてもらえますように…
2 件のコメント:
ホント走るって気持ちがいいっ!ですよね!えりえさん!
当の私は・・・未だに躊躇中・・・。あのポートランドのアップダウンが忘れられず・・・。
でもりえさんを見習って気合をいれます!
画像綺麗ですね。一体何時頃走ってるんですか??
Mimikanmuさーん、いつもありがとうございます! 確かに... ポートランド坂が‘これでもかぁ~!’ってあるんですよね。 私大丈夫かしらぁ...?(不安) いつも私は朝5時半ぐらいに起きて、こそこそ子供たちにばれないように家を出ます(笑) 走って帰ってくると子供たちが起きている感じです。 10月、ポートランドでお会いできますように...
コメントを投稿