2013年3月19日火曜日

友情が海を越えて…

早いもんで3月も半分過ぎてしまいました。 去年の今頃は桜が満開だったのですが、昨日もどかっと雪が降りまして、ペンシルバニアの春はまだ遠そうです…
友人の娘さんがDCエリアのパークレンジャーさんとのことで、以下のブログを書かれたそうです。 DCエリアを訪れる目安にどうぞ!DCエリアサクラの開花予報ブログ

去年のワシントンDCサクラ祭りにて


午後から降り出した雪。 結構積もりました。
以前ブログで書きましたが、こちらペンシルバニアの子供たちが書いたお手紙が宮城の英会話学校のお友達たちに届きまして、(Be I Projectにペンシルバニアからの荷物が届きました!)、大震災から2年がたった日(3月11日)に、こちらの学校にてホワイトデーも含めてイベントを開いたそうです。

そのイベントにて宮城のお友達が一生懸命、ペンシルバニアのお友達宛にお返事を書いてくださったとのことで、そのお手紙がBe I Projectさんに贈呈されたそうです! 

Facebookの書き込みで、Be I Projectさん、このようなことを書いていました。
「繋がります。
ペンシルバニアと宮城県の子供達が手紙を通して未来を繋げてくれる事になりました。英会話の子供達のレベルの高さにビックリ!!
協力して下さった皆様ありがとうございました〜!!」

本当にBe I Projectさんがおっしゃっているとおり、このお手紙プロジェクトを通して、子供たちの海を隔てた友情が大きなものとなりますように… 今からこちらに届くのが楽しみです!

0 件のコメント: